8月19日(火)、佐野市勤労者会館で『佐野市災害ボランティア連絡会議』が開催されました。
この集まりは、「2019年の台風19号の災害」を風化させないために関係者の平時からのつながりや情報共有の場を持ち、災害ボランティアセンターの運営を支えるスタッフの育成を目的としたものです。
『とちのみ会』は台風19号による浸水被害の際、多くの方からの支援を受けました。
引き続き『佐野市災害ボランティア連絡会議』に協力をしていきます。
2025年08月20日
本部から
8月19日(火)、佐野市勤労者会館で『佐野市災害ボランティア連絡会議』が開催されました。
この集まりは、「2019年の台風19号の災害」を風化させないために関係者の平時からのつながりや情報共有の場を持ち、災害ボランティアセンターの運営を支えるスタッフの育成を目的としたものです。
『とちのみ会』は台風19号による浸水被害の際、多くの方からの支援を受けました。
引き続き『佐野市災害ボランティア連絡会議』に協力をしていきます。